Tolotolo field note |とろとろ フィールドノート
fahe
中央アルプス

2日目|宝剣岳→バリエーションルート→檜尾岳(檜尾小屋)へ

2024年8月31日 fahe
http://tolotolo-field-note.com/wp-content/uploads/2024/09/header4.png Tolotolo field note |とろとろ フィールドノート
寒くて寝られず…ガタガタ震えながら迎えた2日目の朝 夜中、寒くて何度か目を覚ました。10度は下回っていなかったが、ダウンにくるまって寝ても …
東海自然歩道

東海自然歩道|笠置(京都)ー大河原 ナイスなアウトドアショップに寄り道

2024年7月23日 fahe
http://tolotolo-field-note.com/wp-content/uploads/2024/09/header4.png Tolotolo field note |とろとろ フィールドノート
 Fahe 猛暑が続くこの夏。どこか少しでも涼しいところでハイキングをしたいなと思い、行ってみたのが東海自然歩道の京都区間 …
下界日記 (diary)

下界日記|登山店出勤日。お客様の信頼を失うのは早い。

2024年5月21日 fahe
http://tolotolo-field-note.com/wp-content/uploads/2024/09/header4.png Tolotolo field note |とろとろ フィールドノート
登山店へ出勤の日。(写真は出勤日の朝の風景)  ウェア部門、ギア部門とあるなかで、今日はギア部門を担当する日だった。 ギア部門と …
京都一周トレイル

3泊4日の京都トレイル|最終日(北山西部コースと西山コース)

2024年5月15日 fahe
http://tolotolo-field-note.com/wp-content/uploads/2024/09/header4.png Tolotolo field note |とろとろ フィールドノート
 Fahe 2024年1月3日~7日の3泊4日で、京都トレイル一周お正月一人旅へ出かけました。その時の山行を4日分に分けて …
京都一周トレイル

3泊4日の京都トレイル|3日目(北山東部と西部コース)

2024年5月11日 fahe
http://tolotolo-field-note.com/wp-content/uploads/2024/09/header4.png Tolotolo field note |とろとろ フィールドノート
 Fahe 2024年1月3日~7日の3泊4日で、京都トレイル一周お正月一人旅へ出かけました。その時の山行を4日分に分けて …
コラム

二拠点生活にあこがれて

2024年4月26日 fahe
http://tolotolo-field-note.com/wp-content/uploads/2024/09/header4.png Tolotolo field note |とろとろ フィールドノート
わたしの夢は 日本とスペインとで2拠点生活をすることだ。 24歳で初めてスペインを訪れてからスペインの虜になった。 スペインという国に、というよりかは、ス …
京都一周トレイル

3泊4日の京都トレイル|2日目(東山コースと北山コース)

2024年4月24日 fahe
http://tolotolo-field-note.com/wp-content/uploads/2024/09/header4.png Tolotolo field note |とろとろ フィールドノート
 Fahe 2024年1月3日~7日の3泊4日で、京都トレイル一周お正月一人旅へ出かけました。その時の山行を4日分に分けて …
下界日記 (diary)

下界日記:子育てと山登り

2024年3月26日 fahe
http://tolotolo-field-note.com/wp-content/uploads/2024/09/header4.png Tolotolo field note |とろとろ フィールドノート
下界日記 山に登らない日=下界で過ごす日の日記。  毎日感じたことや学んだこと、ただの日記的なものなど… 頭の整理のため、気がむくままに更新。    …
山カフェ

山カフェご紹介|比叡山・京都トレイルで立ち寄れる山道具とごはん 麓 (ろく)

2024年3月14日 fahe
http://tolotolo-field-note.com/wp-content/uploads/2024/09/header4.png Tolotolo field note |とろとろ フィールドノート
 Fahe 2024年1月3日~7日の3泊4日で、 京都トレイル一周へ出かけました。1日目の夕方、楽しみにしていた山道具 …
京都一周トレイル

3泊4日の京都トレイル|1日目(東山コースからスタート!)

2024年3月11日 fahe
http://tolotolo-field-note.com/wp-content/uploads/2024/09/header4.png Tolotolo field note |とろとろ フィールドノート
 Fahe 2024年1月3日~7日の3泊4日で、 京都トレイル一周お正月一人旅へ出かけました。その時の山行を4日分に分 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
Tolotolo Field Note 途路-野帳
/ 筆者 /


____
ファヘ / kim Fahe
1989年大阪生まれの在日韓国人
登山店スタッフ × フリーのWEBデザイナー
____
お休みの日は自然の中へ。
海外/国内問わず、カメラをもって自然の中を散策するのが好きです。
登山について学んだことや日々のことを野帳のようにこのブログに記してます*
詳しいプロフィール

#ハイキング / #山登り / #ロングトレイル / #旅

 

1泊2日の北八ヶ岳へ

うさぎの足跡発見!
北八ヶ岳 2日目
曇りの隙間から時々あらわれる青空
. 2025年2月16日~17日. 1泊2日の北八 .
2025年2月16日~17日.

1泊2日の北八ヶ岳登山。
今回は小屋泊でゆっくりの山行🏔

泊った白駒荘のごはんが豪華でおいしく、お風呂にも入れて
もう登山というよりリッチな旅行や!

1日目は晴天で
日中は5℃~10℃ほど
お日さん出てるとポカポカに感じるくらい~☀
パートナーの家族と過ごす7日間 お塩 パートナーの家族と過ごす7日間
お塩と海の町 アリカンテで、、🪸

お母さんの手料理をもりもり食べて
いっぱいお散歩して昼寝もして
いっぱい話して

忘れられないひとときでした、、、🌷
毎年来れますように、、🌷
前回の武奈ヶ岳テント泊では
暗くなってたどり着けなかった
#八雲ヶ原 に
今回はリベンジ🏔
2024.9 
武奈ヶ岳 ソロテント泊

の前に麓のカフェで
Coffeeチャージ

かわいいワンコに出迎えられて
なかなか出発できないな~🌷
西穂高岳 1泊2日のテント泊で 独標+ 西穂高岳

1泊2日のテント泊で
独標+西穂高岳へ🏔アタック!
2024.9 Hinokio-dake.
テント泊が寒くて寒くて寝られなかった日、檜尾小屋の店主さんが「このシュラフもってきー」って奥から出してきてくれた🏔 優しくって暖かいこの小屋が大好きになりました。

#檜尾岳
#檜尾小屋 #檜尾小屋テント場
木曽駒ヶ岳 木曽駒ヶ岳
Instagram でフォロー

Caterory
  • ギアレビュー
  • コラム
  • ロングトレイル
    • 京都一周トレイル
    • 東海自然歩道
  • 下界日記 (diary)
  • 山カフェ
  • 山登り
    • 中央アルプス
    • 八ヶ岳エリア
    • 北アルプス
    • 関西
  • 登山スタディ
  • 購入品紹介
New post
  • 下界日記|台湾遠征にむけて

  • 2024年の登山道具購入品|買ってよかったもの

  • 実験|寝袋内で着込むのは逆効果?登山テント泊で寒くならない服装とは

  • 夏の低山暑すぎる問題|関西の避暑地を求めて「みたらい渓谷」へ

  • 沢登りにカヤック、夏のアウトドア用に「まきまきタオル」購入

  • ダーストンギアカクア40ザック2年目本音レビュー|サイズ感や使い心地

  • 3日目|5月末 残雪期の北アルプス 蝶が岳→横尾→下山。ライチョウたくさん!

  • 2日目|5月末 残雪期の北アルプス 徳沢→蝶ヶ岳。踏み抜きにビクビク

  • 1日目|5月末 残雪期の北アルプス 上高地→徳沢園。寒くて寝れない!?

  • 2月17日|冬の北八ヶ岳2日目|白駒荘→縞枯山→北八ヶ岳ロープウェイで下山

  • HOME
  • 投稿者:fahe
Archive
  • 2025年11月
  • 2025年9月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
プライバシーポリシー 免責事項 2023–2025  Tolotolo field note |とろとろ フィールドノート