Tolotolo field note |とろとろ フィールドノート
fahe
コラム

足に合う登山靴とは?スペインのロングトレイルでの奇妙な体験

2023年11月29日 fahe
http://tolotolo-field-note.com/wp-content/uploads/2024/09/header4.png Tolotolo field note |とろとろ フィールドノート
足に合う登山靴ってなにか?についてわたしが考える時、いつも2014年に挑戦したスペインロングトレイルが思い出される。 足にマメをつくっ …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
Tolotolo Field Note 途路-野帳
/ 筆者 /


____
ファヘ / kim Fahe
1989年大阪生まれの在日韓国人
登山店スタッフ × フリーのWEBデザイナー
____
お休みの日は自然の中へ。
海外/国内問わず、カメラをもって自然の中を散策するのが好きです。
登山について学んだことや日々のことを野帳のようにこのブログに記してます*
詳しいプロフィール

#ハイキング / #山登り / #ロングトレイル / #旅

 

前回の武奈ヶ岳テント泊では
暗くなってたどり着けなかった
#八雲ヶ原 に
今回はリベンジ🏔
2024.9 
武奈ヶ岳 ソロテント泊

の前に麓のカフェで
Coffeeチャージ

かわいいワンコに出迎えられて
なかなか出発できないな~🌷
西穂高岳 1泊2日のテント泊で 独標+ 西穂高岳

1泊2日のテント泊で
独標+西穂高岳へ🏔アタック!
Instagram 投稿 18046541723458795 Instagram 投稿 18046541723458795
木曽駒ヶ岳 木曽駒ヶ岳
ポーポー
っと、振り向けばそこに…🐓
Instagram 投稿 17959502711767115 Instagram 投稿 17959502711767115
2泊3日 木曽駒ヶ岳でのテント泊装備 2泊3日 木曽駒ヶ岳でのテント泊装備⛺️
Instagram 投稿 18056696708484252 Instagram 投稿 18056696708484252
Instagram でフォロー

New post
  • 3日目|5月末 残雪期の北アルプス 蝶が岳→横尾→下山。ライチョウたくさん!

  • 2日目|5月末 残雪期の北アルプス 徳沢→蝶ヶ岳。踏み抜きにビクビク

  • 1日目|5月末 残雪期の北アルプス 上高地→徳沢園。寒くて寝れない!?

  • 2月17日|冬の北八ヶ岳2日目|白駒荘→縞枯山→北八ヶ岳ロープウェイで下山

  • 2月 冬の北八ヶ岳1日目|渋の湯→高見石小屋→白駒荘で一泊

  • 下山日記|山に行かない日の休日の過ごし方、DIY編

  • 2025年あけましておめでとうございます|新居で迎える新年

  • 2日目|武奈ヶ岳で初のカップルテント泊無事に家まで帰れるのか?

  • 1日目|紅葉時期に武奈ヶ岳で初のカップルテント泊登山したら散々な結果に

  • 登山には糖質・脂質・アミノ酸、結局どれが大事?私と一緒に栄養素を学ぼう♪

  • HOME
  • 投稿者:fahe
Caterory
  • コラム
  • ロングトレイル
    • 京都一周トレイル
    • 東海自然歩道
  • 下界日記 (diary)
  • 山カフェ
  • 山登り
    • 中央アルプス
    • 八ヶ岳エリア
    • 北アルプス
    • 関西
  • 登山スタディ
Archive
  • 2025年6月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
プライバシーポリシー 免責事項 2023–2025  Tolotolo field note |とろとろ フィールドノート